新たな目標に向かって

今年も早いもので

年が明けてから

もう、あっという間に半年が過ぎようとしております。


今年はなんとも当たり年(?)で

お仕事以外で色々と動かせていただく機会が大変多いのですが…


そこから学ぶことや

いただくご縁も多く

意外な発見もあったりで

これも今の自分にとって必要なことなのだと

楽しませていただくこと、肚を据えることに致しました


でも


自分の本当にやりたい実業が

全く思うように進まないこと


自分の時間が思うように持てないことに対するジレンマが

毎日

常に

心の奥底にくすぶっており…


いつも頭から離れず

焦りや

不安から


特にここ最近

密やかに

かなり

カリカリしていたわけです…



そんな中

昨年の秋から

話が上がっていたことが

今、ようやく形となって姿を現しました


いや、違うな


形にするのはこれからで…

そのための第一歩が、ようやく決まったという感じかな


とりあえず

話を詰めている間は

まだ現実味が浅く

宙に浮いている感じでしたが

日程が決まったことで

現実味が増し

久しぶりに胃がキュッとしまった感覚になりました


毎日毎日、デスクワーク

まさに


”All desk work and no Interact makes me a lazy girl !”


今の私には大変厳しい…( ;∀;)


外に出たい!

新たな刺激が欲しい!!


でも

「ねぇ!ちょっと聞いてよ!」

こんなことが決まったのよーー

と、大声で叫べない性格の自分に

改めて苦笑しつつ^^; 


結局

一人祝杯ですw


以前、うちのワイン部の部長にいただいた

もはや抽選でしか手に入らないと言われている

ごく希少な「城戸ワイン」

本日開封させていただきました!


おから味噌のお話は

来月の初めには、ようやく皆様へご連絡できる形になると思います

多大なるご心配やご迷惑をおかけして

関係者の方々には大変申し訳ございませんでした


ひとまず

今回の決定事項について


開催の成功と無事

そして

友人への感謝の気持ちをこめて…


「新たな目標」を


新たな目標、は…


追い求める先に

ゴールがあり

ゴールを目指すのではなく

ゴールなど、そもそもどこにもないのだから

いずれかにたどり着くまでの過程を、

大切にしなければならないということ


そして

自分の信念をしっかりと持つこと


人生にバッドエンドなど、一つもない!

これは断言できる

失敗など、恐れるに足らずw


まずは9月を目標に…


またご報告させて下さいね^^


おかラボ主宰 「米乃花」 松田由己の”醸してCome ON!”

味噌、発酵に関することや 糀、野菜、果物、旬の食材 伊豆の自然に関すること そしてあなたの人生も… 醸して熟成させてみませんか? https://okarabo.com