命名「おかラボ」どうぞよろしくお願い致します!

「一般社団法人 おから再活研究所」のロゴマークが完成しました!


 おから再活研究所 英名はOkara R&D Laboratory…

略して 「おかラボ」と命名  


ちなみに「おかラボ」の名づけ親は 

沖縄の有限会社池田食品というお豆腐屋さんの奥様でもあり… 

その作りたてのお豆腐をフルに使って

お豆腐や豆乳、おからのヘルシーなCafeソイラボを経営している 瑞慶覧麻沙美ちゃんです^^  


センスあるお名前を本当にありがとう(*´ω`*) 


 ロゴの原稿案は松田ですが 

これを具現化するには力が足りない… 

やはりデザイナーさんのお力をお借りしました 


・緑の丸は枝豆 

・中のふわふわはおから 

・OkaraのOは大豆 

・木桶の蓋で

・「おから味噌」を表現しました 


デザイナーさんは、伊東市では知らない人はもぐりですよ?という

三枝 文子ちゃんにお願いしました。


 今、とんでもなく勢いのあるアーティスト で

六本木アートナイトやフランスでのワークショップを展開中

まさに「世界の文子」なのです

そんな方に、具現化していただきました 

 文ちゃん、お忙しい中本当にありがとう!


近日中にFacebookにて「おかラボ」グループページを作成します! 

HPは現在急ピッチで製作中ですのでもう少々お待ちくださいm(__)m


 ご興味のある方 是非今後ともチェックと応援を

どうぞよろしくお願い致します!



#おから再活研究所

#おかラボ

#おから味噌

#豆腐

#再生活用

#フードロス

************************************************

お豆腐、おから、発酵サロン「米乃花」主宰

一般社団法人 おから再活研究所

代表理事 松田由己

https://okarabo.com

info@okarabo.sunnyday.jp

************************************************

Facebook:https://www.facebook.com/okarasavetheworld

Instagram:https://www.instagram.com/okarasavetheworld

おかラボ主宰 「米乃花」 松田由己の”醸してCome ON!”

味噌、発酵に関することや 糀、野菜、果物、旬の食材 伊豆の自然に関すること そしてあなたの人生も… 醸して熟成させてみませんか? https://okarabo.com