貴方の、お手並み拝見♡
少し前の話ですが…
自宅で糀を作りました。
糀ってなによ?と簡単に申し上げますと
「蒸したお米を、カビさせている」とでもいいましょうか?
二ホンコウジカビ、というカビを繁殖させる作業なのです。
これには前日作業も含めると、およそ4日かかります。
「お米をカビさせる」これがいかに難しくてデリケートな作業か…
自分で実際にやってみて、その奥深さと苦労が大変よくわかりましたm(__)m
実は今回で、3回目。
一番最初は、一昨年(2016)の年末に。
結果は散々なもの…
べちゃべちゃとくっついた米糀になりました( ;∀;)
そして2回目は、今年の1月。
うーん…
こんな感じに仕上がりましたが
さて、どのくらいのパワーがあるのでしょうか?
味噌では結果がわかりにくいので 早速甘酒にしてみたところ…
ええと ( ;∀;)
少し甘い「ごはん」が出来ました^^;
はい、アウトーーー(*_*)
そして今回、3月8日に仕込んだ3回目
見た目はこんな感じに仕上がりました。
見た目はね^^;
そこそこの「オトコマエ」
でも、人間でも同じでしょう?
外見はとってもスマートで オトコマエもしくは美人さんでも
「中身がない」
そんな方も、広い世間にはおられますでしょ?
糀も同じですよね。
外見は良くても
力不足…
よくある話ですm(__)m
さぁて
「私の手塩にかけた、大切な貴方♡」
貴方の秘めたパワーはいかほどなの?
今晩、 お手並み拝見致しましょう( *´艸`)
結果は明日の朝に♡
きゃあ楽しみ♪
#手作り糀
#発酵食
#甘酒
#おから味噌
#酵素
#麴菌
#二ホンコウジカビ
#醸し
0コメント